MENU
banshuori-kouboukan01
banshuori-kouboukan01
top-1
top-1
previous arrow
next arrow

お知らせ

西脇商工会議所のサービス

セミナーのご案内

西脇商工会議所においてセミナー、講習会を開催する場合はこちらにてご案内させていただきます。
詳しくはコチラ

会館のご利用案内

西脇商工会議所では、会員および地域の皆様に、展示会やセミナー、研修会、講習会などを開催していただけるよう、目的・用途・人数に応じた会議室・ホールをご用意しています。
詳しくはコチラ

西脇TMO

西脇TMOでは、中心市街地活性化のための、人・モノ・金・情報が集まり、ここを起点にまちづくりが展開されています。
詳しくはコチラ

LOBO(早期景気観測)調査

▼ 令和7年1月調査結果

業況DIは、感染症拡大と燃油コスト増で3か月ぶり悪化。先行きは、世界情勢への不安と消費停滞で慎重な見方

全産業合計の業況DIは、▲15.4(前月比▲1.0ポイント)。サービス業は、感染症の拡大により、飲食・宿泊業で伸び悩みが見られ、悪化した。小売業は、初売り需要等により百貨店では好調な一方、消費者の節約志向が根強く、ほぼ横ばいにとどまった。製造業・卸売業は、気温低下から冬物飲食料品や繊維製品の需要が増加したものの、機械器具関係が振るわず、停滞した。また、建設業は民間工事・公共工事ともに伸び悩みが見られ、足踏み状態となった。コスト増が続く中、円安基調、政府の燃料油価格激変緩和補助金の縮小等、さらなる負担増加が続いている。度重なるコスト増に見合う価格転嫁が追い付かない中、深刻な人手不足も続いており、中小企業の業況は、3か月ぶりに悪化となった。

詳しくはこちらをご覧ください

「RESAS」(地域経済分析システム)

RESAS
RESAS(リーサス)は、地域経済分析システムの略称で、地域の経済状況を様々な角度から分析できる便利なツールです。

西脇市における地域経済循環図、人口マップ、まちづくりマップ、産業構造マップ、観光マップのリンクをいたしますので、マーケティング等にお役立てください。

  1. 地域経済循環図
  2. 人口マップ
  3. まちづくりマップ
  4. 産業構造マップ(兵庫県)
  5. 観光マップ(兵庫県)

RESASは、地域に関する様々なデータを分かりやすく可視化し、分析できるツールです。地域に関わる人なら誰でも、自分の目的に合わせて活用することができます。