プレミアム付きデジタル商品券「にしわきPayプレミアム」利用期間の終了について
「にしわきPayプレミアム」利用期間の終了について(2025.11.17更新)
市制20周年を記念して実施している、プレミアム付きデジタル地域商品券「にしわきPayプレミアム」は、12月31日(水)で利用期間が終了します。
この商品券は、市内経済の活性化や市民の買い物の利便性向上、デジタル決済の普及を目的に発行したもので、1次・2次販売分のどちらも、利用期限は同じです。「にしわきP ayプレミアム」は、P ayP ay株式会社のキャッシュレス決済システムを利用しています。
お手元に未使用のデジタル商品券がある方は、期限までに早めのご利用をお願いいたします。なお、利用期間を過ぎた商品券は無効となります。期限内に使われなかった分の払い戻しはできませんのでご注意ください。
<利用サポート>
利用方法がわからない方やスマートフォンやアプリの操作が不安な方については、PayPayが開設する利用者向け電話窓口で、スマートフォンの操作方法を問い合わせすることができます。
・PayPayカスタマーセンター 電話0120-990-634(24時間)
□
□ □
□ □ □
□ □ □ □
(2025.8.25)プレミアム付きデジタル商品券「にしわきPayプレミアム」2次販売決定!
~1人最大6口応募可能!申込受付は10月28日(火)まで!~
<実施日・期間>
申込受付 令和7年9月1日(月)~10月28日(火)
販売期間 令和7年10月31日(金)~12月15日(月)
利用期間 令和7年10月31日(金)~12月31日(水)
<概 要>
市制20週年事業として、市内経済の活力回復や市民の買い物の利便性向上、デジタル商品券の普及促進を図るため、6月に販売したプレミアム付デジタル地域商品券「にしわきPayプレミアム」に続き2次販売を行います。
今回の2次販売では、市民であれば誰でも購入できる「一般枠」のみの販売となり、12歳以上の市民であれば、誰でも1人当たり最大6口まで購入申込が可能です。
<にしわきPayプレミアムとは>
にしわきPayプレミアムはPayPay株式会社のキャッシュレス決済システムを利用した電子商品券です。1口6千円分を5千円で販売します。


<申込から利用までの流れ>
① 申し込む
令和7年9月1日(月)~10月28日(火)の間にPayPayアプリ内の地域商品券から「にしわきPayプレミアム」を選択。購入希望口数(1人当たり6口まで)を入力して申し込みます。
※申込みには「PayPay」アプリが必要です。事前にアプリをダウンロードしてください。
※本人確認がまだ済んでいない方は、PayPayアプリ内にて本人確認が必要です。(審査時間は最短で当日から1週間ほどかかる場合があります。審査期間を含めて10月28日までに申込する必要がありますので余裕をもってお申し込みください。)
※第1弾で購入された方もお申込いただけます。
② 購入する
令和7年10月31日(金)夕方以降に、PayPayアプリ内のにしわきPayプレミアムで当選を確認し、12月15日(月)までに購入します。
※申し込み多数の場合は当選口数を調整する場合があります。




③ 利用する
市内の利用可能店舗(約400店舗/令和7年7月末現在)で、12月31日(水)まで(1次販売分、子育て応援枠も同様)、1円単位で利用できます。また、利用可能店舗にはのぼりやポスターが掲示されています。
<申込サポート>
申込方法がわからない方やスマートフォンやアプリの操作が不安な方については、PayPayが開設する利用者向け電話窓口で、スマートフォンの操作方法を問い合わせすることができます。
・PayPayカスタマーセンター 電話0120-990-634(24時間)
また、下記の日時においては、事前予約不要で利用できる対面形式での個別サポートを実施します。
(申込サポート会場)
場所 西脇市市民交流施設
日程 9月5日、12日、19日、26日
10月1日、8日、11日、15日、18日、20日、21日、22日、24日、25日
開設時間 午前10時~午後6時
<事業者の参加方法>
利用店舗登録を希望する市内事業者は、PayPayに加盟する必要があります。新規加盟する事業者は審査可決から2週間~1か月後を目安に利用可能店舗として追加されます。
※既に加盟済の事業者は、新たに手続きをする必要はありません。
※これから加盟される方はについて、初期費用や月額は無料ですが、決済手数料のみ1.98%~の負担があります。
<店舗用問い合わせ窓口>
既に加盟店の場合 :0120-990-640(24時間)
これから加盟される場合 :0120-957-640(10:00~19:00)
<西脇市サイト> デジタル商品券「にしわきPayプレミアム」でお得にお買い物をしましょう!
<paypayサイト> プレミアム付きデジタル商品券「にしわきPayプレミアム」
□
□ □
□ □ □
□ □ □ □
(2025.5.20)
プレミアム付きデジタル地域商品券「にしわきPayプレミアム」発行に係る事業者向け説明会の開催
当所では市制20周年事業として、物価高騰の影響を受けている家計応援と市内での消費喚起、活力回復を目的に西脇市と共同でPayPayを活用したプレミアム付デジタル地域商品券「にしわきPayプレミアム」を下記のとおり販売いたします。
つきましては、事業者向け説明会を開催し、概要や決済サービスの導入および運用方法についてご案内をさせていただきますのでぜひともお越しください。
【事業者向け説明会】
開催日時 令和7年6月9日(月) 14:00~(60分程度)
開催場所 市民交流施設オリナス1階 あつまるスタジオ
参加申込 当所まで6月5日(木)までにお問い合わせください。TEL22-3901
【商品券の概要】
発行口数 5万 6,200口
発行形態 PayPayアプリによる電子商品券
1口の構成:6,000円分の商品券を5,000円で販売
使用期間: 令和7年7月25日(金)~令和7年12月31日(水)午後11時59分
【使用できない商品等】
たばこ、金券・商品券等の換金性の高いもの、土地・家屋の購入等の不動産に関わる支払、風営法第2条に該当する営業に係る支払等
【取扱店について】
市内に立地する店舗であること
【注意事項】
*既にPayPayに加入済みの事業者の方へ
◇新たにお手続きをいただく必要はありません。従来どおり決済手数料のご負担があります。
利用可能店へは「のぼり・ポスター」等の販促資材を配布しますので、店頭での掲示をお願いいたします。
(6月上旬配布予定)
◇次に当てはまる場合は利用可能店舗となっていませんのでご注意ください。
・長期間(2か月程度)の間にPayPayによる決済がない事業者
(希望される場合は、下の店舗用問い合わせ窓口まで要連絡。)
*これからPayPayに加入される事業者の方へ
◇PayPay初期費用や月額は無料、決済手数料のみ1.98%~ご負担があります。
<店舗用問い合わせ窓口>
●既に加盟店の場合:0120-990-640
(営業時間:24時間受付 土日祝日を含む365日対応)
●これから加盟される場合:0120-957-640(営業時間:10:00-19:00)
【プレミアム付きデジタル地域商品券の内容】
・最大発行総額 3億 3,720万円(プレミアム分含む)
・発行口数 5万 6,200口
・発行形態 PayPayアプリによる電子商品券
・プレミアム率: 20%
・1口の構成: 6,000円分の商品券を5,000円で販売
・購入申込対象者
(一般枠)西脇市在住の12歳以上のPayPayアプリ本人確認完了済の方
(子育て応援枠)西脇市在住の0~18歳までの子どもがいる世帯
◇申込方法、購入・利用開始時期など
スマートフォンのPayPayアプリ内の「地域商品券」アイコンをタップし、「にしわきPayプレミアム」を選択の上、購入申し込みを行う。
・申込・購入限度
1人つき最大4口まで申込可能 ※申込多数の場合は抽選で当選口数を減少
・申込期間 : 令和7年6月2日(月)~7月15日(火)
・購入・利用開始可能時期 : 令和7年7月25日(金)
・購入期限 : 令和7年12月14日(日)午後11時59分
・利用期限 : 令和7年12月31日(水)午後11時59分
◇子育て応援枠について
・子育て世帯:0歳~18歳以下の子どものいる世帯
・1世帯に2口分が必ず購入できる専用コードを提供(一般枠併用可)
・送付時期は7月上旬に市から対象世帯に直接送付
商品券が当選した場合、支払い方法はどうなりますか?PayPay払いですか?
どこかで振り込みに行かないといけないですか?
お問い合わせありがとうございます。当選されましたら①PayPay残高にチャージしていただき、②アプリ内からにしわきPayプレミアムを購入していただく流れとなります。①PayPay残高へのチャージはコンビニATM(セブン銀行、ローソン銀行のみ対応)をご利用ください。②ホーム画面のおすすめからすべてを選択。「地域商品券」から「にしわきPayプレミアム」を選択し購入手続きを行ってください。